2022年12月31日

ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【2022年大晦日】

松楓荘_空撮1.JPG

2022年12月31日 岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』で迎える2日目

松楓荘・部屋Mac_01.JPG

昨日は、MacBookProと周辺機器もセッティングして作業環境を構築したにも関わらず、夕食はガッツリ旅館飯とアルコールも入って、そのまま20時くらいにはバタン&キューしてしまった。

旅館あるある。

失敗、失敗....。

【続きを読む】ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【2022年大晦日】

2022年12月30日

ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【1日目・到着編】

いすゞボンネットバス_10.JPG

今年の年末年始は岩手県の八幡平にある松川温泉の旅館『松楓荘』で過ごしてきました。

八幡平は秋田県と岩手県にまたがる標高1,614 mの山とその周囲の高原で日本百名山にも挙げられていて、また十和田八幡平国立公園にも指定されています。

松川温泉には今回お世話になった松楓荘(しょうふうそう)の他に峡雲荘、松川荘の3軒の旅館と1軒のペンションがあります。

携帯電話も届かない(一部docomoはわずかに入る)秘境の湯治旅館。
(WiFiは飛んでるyo!)


さて、年末ギリギリに宿を確保できたのは運が良かった。
それも、希望条件の全てを満たしている。正直感動すら覚えました。

【続きを読む】ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【1日目・到着編】

2022年12月29日

ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【プロローグ】

松楓荘・温泉_01.JPG

今年の年末年始は岩手県の八幡平にある松川温泉の旅館『松楓荘』で過ごしてきました。

八幡平は秋田県と岩手県にまたがる標高1,614 mの山とその周囲の高原で日本百名山にも挙げられていて、また十和田八幡平国立公園にも指定されています。

松川温泉には今回お世話になった松楓荘(しょうふうそう)の他に峡雲荘、松川荘の3軒の旅館と1軒のペンションがあります。

携帯電話も届かない(一部docomoはわずかに入る)秘境の湯治旅館。

偶然見つけました。


【続きを読む】ぶらり、2023年の新年は岩手八幡平の秘湯、松川温泉『松楓荘』に逗留してみた【プロローグ】