2014年10月17日

ダウンチューブにボトルケージ作戦【其の弐】ELITEボトルケージクリップの巻

elitebgc_14.JPG

ダウンチューブ下にもボトルケージを付けたい!!

の後編。

今度はイタリアのサイクルアクセサリーの名門「エリート」の製品。

目的は同じでも、前回の『BIKEGUY どこでもケージホルダー』とはだいぶイメージが違いますね。

あちらはベロクロのベルトでしたが、こちらはタイラップ(結束バンド)のような形状です。

elitebgc_15.JPG

elitebgc_01.JPG

まず最初の印象は...分点数が多い...。

これを組み立てます。

elitebgc_02.JPG

タイラップと違って一回使い切りという訳にはいかないので、締め付けと解除を機械的に行う部分が組み立てのコアです。

elitebgc_05.JPG

こんな感じに出来上がりました。

elitebgc_08.JPG

そして自転車のフレームに取り付け。

ネジでベルトを締め上げる事によって、確実に固定します。
でも、上方向には簡単に外れてしまうので、すぐにボトルケージを取り付けなければなりません。

elitebgc_11.JPG

装着完了。

最初は貧弱なパーツだなと思いましたが、かなりガッシリと保持されています。

前回の『BIKEGUY どこでもケージホルダー』のように垂れ下がる事もありません。

elitebgc_13.JPG

前回同様にモンベルのコンパクト輪行袋も入れてみました。

まあ、こんなところでしょうか。

おしまい。


この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。

 ↓   ↓
人気ブログランキングへ

エリートELITEボトルケージVIP (ヴィップ) ボトルケージクリップ

エリートELITEボトルケージクリップ
価格:629円(税込、送料別)

posted by 太泉八雲 at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パーツ&コンポーネント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104717822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック