また、食べブログです。
今日は、前回麻婆豆腐を食べてきた大泉学園の北園交差点にある『Chinese Tapas Hachi』にまた行っていました。
今回の目的は「担々麺」です。
昼に行ったのでランチメニューですが、麺類は担々麺の他に2種類あります。
今日もSPECIALIZED Roubaix SL3でぶらりポタ。
窓際のカウンター席を確保するために開店を待って伺いました。
ランチのメニュー。
生産者直の食材。
夜は本格中華を兼ねたバーでもあるので、いろいろなお酒が置いてあります。
やってきました担々麺セット。
オプションで小ライスを付けています。
美しい!
キレイな担々麺だ〜。
スープは辣油よりも花椒(ホワジャオ)が効いています。
胡麻スープはクリーミーだけど酢の酸味があってあっさりしています。
この担々麺は初めて食べた味。
花椒(ホワジャオ)の刺激と酢の酸味が前面に出た担々麺でした。
砕いたナッツも入っていて食感の変化も楽しめます。
麺は低加水のストレート中細麺。
最近は加水率の高い太麺が多いですが、私はこの麺が大好きです。
この後、ラーメンの底に溜まった肉味噌を救出してライスにかけて食べましたが、カメラが不調で撮影できませんでした。
これまた汗が自然に吹き出すうまさ。
ごちそうさまでした。
Chinese Tapas Hachi (チャイニーズタパスハチ) (食べログ)
電話:03-6311-0672
住所:東京都練馬区大泉学園町1-1-9 第二パールハイツ 1F
営業時間:ランチ 11:30〜14:30/夜 17:30〜21:30
定休日:月曜日
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
