前回は下村工業製ミートテンダーライザーのお話でしたが、
今回はその続き。
肉食いて〜!!
で、買ったのが肉たたきハンマー。
まあ、正直いって最初は買う気が無かったのですが、下村工業のミートテンダーライザーがおもいの他安かったので、送料対策で買ったようなものです。
役目としては、ヒレ肉とかを叩いて薄く伸ばしたりする際に使うかな?
これもピンキリでいろいろ合ったのですが、決めては質感。
オールステンレスです。
鋳造メッキの製品とはあきらかに見た目の質感が違います。
なんか拷問用の器具みたいですね。
平らな面の方で肉を薄く伸ばし、このギザギザの方で肉を柔らかくする。
ミートテンダーライザーと同じ役割です。
メーカーは下村工業と同じ刃物や金属製品の町、新潟県三条市のパール金属。
1967年創業で、こちらはフライパンや圧力鍋などが主力。
あと、アウトドア・キャンプや自転車及び自転車パーツなどのブランド「キャプテンスタッグ」も展開しています。
ただしこのオールメタル肉たたき。
メードインチャイナです。
まあ、質感は申し分ないし、ズッシリとした重さがまた良いですね。
ある程度自重が無いと、肉を伸ばすときに叩く力がいりますが、これだと重力に従って落とすだけ。
小柄な女性にはちょっと思いというレビューも見ますが、私的にはこれくらいが丁度良い。
良い道具です。
![]() パール金属 ナチュラル オールメタル 肉たたき [C-537] |
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
