SHOEIバイク用ヘルメットの純正ミラーシールドを買いました。
昨年の10月に買ったSHOEI GT-Air「SWAYER」のシールドを交換する為です。
交換する理由は....
(1)実は、まわりが皆ミラーシールドでカッコイイから。
(2)実は、クリアシールドは顔丸見えだしカッコ悪いから。
(3)実は、ってか、昔のヘルメットにも付けてたし。
的な。
でも、夜間の視認性が犠牲になるのは、あるていどやむを得ないとして、
視力も歳と共に落ちて来てるし....
やっぱ夜も走るので、濃いスモークは無理。
やっぱりハーフスモーク辺りくらいかな、と。
で、調べてみるとSHOEIに限って言うと、最近は「メロースモーク」と言うらしい。
対応するヘルメットによってあったり無かったりしますが、基本濃さのグレードは下記のとおり。
・クリア
・ソフトスモーク(現在は廃盤)
・メロースモーク
・スモーク
・ダークスモーク
というので、まあ中間くらいの濃さかな。
ただ今はソフトスモークが廃盤となったのでクリアの次ぎの濃さになります。
届いた段ボールを開けて商品を取り出してみた感想は...
「色、付いてる?」
的にクリアに見えました。
しかも、これミラーシールドです。
「反射してねえし」
でも、クリアと並べてみると、やんわりと色が付いているのが分かります。
メロー(mellow)とは、柔らかいの意味。
なるほど。
しかし、陽があたっていないところに持ってくると、もろスモークでした。
ちゃんとミラーにもなっています。
今回購入したのは「ミラーブルー」という青がかったシールドです。
さて、早速交換してみます。
GT-Airは、というかSHOEIのヘルメットは簡単にシールドが交換できるのが良いですね。
交換完了!
まあ、太陽光に当たっていると、もろ透け透けですが、前よりはだいぶ良くなったと思います。
かぶってみた印象も、そんなに濃くはありませんでした。
表に出してみると...
いいじゃないですか!!
かっこよくなりました!
よかった、よかった。
当初はサードパーティー製ですが、超撥水コーティングされたこれを買おうと思っていました。
値段も安いし。
ただ、メーカー取り寄せで納期が未定だったのと、まずは純正かな?
と思って、こちらは次回にする事にしました。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
