たまたまネット上で面白い小物を見つけて気になっていたのですが、安いので買ってみました。
ちょうど災害時や停電時の受電式照明具が必要だな〜と思い始めてもいたので。
suaoki(スアオキ)というメーカーはあまり聞き慣れませんが、最近急速にAmazonを初めネットショップに商品を展開しはじめています。
主にポータブルバッテリーやソーラー充電器、LEDライトを得意としているメーカーのようです。
メーカーのHP(https://www.suaoki.com/)からはどこの国のメーカーか分かりづらいですが、どうやら中国の会社のようです。
2015年に創業したメーカーのようですが、品質は結構良いようです。
もっともsuaoki(スアオキ)は製品企画を行うメーカーで製造は外部委託だそうですが。
3WAY・LEDソーラーランタンは手の中に収まるコンパクト。
付属は充電用のUSBケーブル(USB-microUSB)。
片面は懐中電灯。
片面は充電用ソーラーパネルになっていて、こちらが上のようです。
スイッチをONにすると懐中電灯になります。
スイッチを押す事にハイモード(約5時間)と エコモード(約10時間)に切り替わります。
本体を引き延ばすとランタンに変身。
これが結構良いです。
停電時の照明だけでなく、普段使いとしては枕元などで読書灯にもなります。
旅行にも持って行けますね。
車中泊の照明にも最適です。
USB充電の他、窓際に置いておけば太陽光で充電してくれます。
3WAYという事で、なんとモバイルバッテリーとしても使える優れもの。
これはなかなかアイデア商品ですね。
ちなみに、このシリーズにはいくつかもバリエーションがあります。
久々に買って良かった、満足度100%のアイテムでした。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
