昨日の朝に続いて、今日の朝もまた杉並区高円寺の『タロー軒』に来てしまいました。
脚が無いとなかなか来れないお店なので、2本柱のもう一方のカレーも食べておきたかったのが理由。
今日はバイクを返却しないといけないので、朝ラー&カレーに挑戦。
昨日と一変して今日は晴れました。
降水確率50%だったのに、予想外れ。
しかも気温も一気に上がりました。
今日はラーメン&半カレーセット(900円)
まず最初にカレーが出てきました。
国鉄の食堂車やホームの立ち食い蕎麦のカレーを思わせるステンレス皿に盛られた半カレー。
ふつ〜の食堂カレーくらいありそう。
昨日、たまたま他のお客さんが、「カレー大盛り」を頼んでいたのを見ましたが、それはまあ、器からこぼれんばかりの盛り具合でした。
うまそですが、ラーメンが来るまで待ちます。
我慢、我慢。
ちなみに今日はテーブル席で食べることにしました。
ラーメンも着丼。
いや〜いい眺めだ。
カレーと麺の組み合わせって、なんでこんなにマッチするのかな?
ダブル炭水化物の背徳感なんか飛んでいって、良い伴侶的な。
あらためて、ザ・東京ラーメン。
澄んだ豚鶏スープに浮かぶ背脂と大量のネギ。
やっぱり、早朝の胃袋にやさしいスープだ〜。
お気に入りの中太ストレート麺がどんどん胃に入っていく。
とろとろで食感も良い厚めのチャーシューは2枚入っています。
具の下から出てくるメンマの量と言ったら....。
ラーメン完食の次はカレーです。
なるほど。
う〜ん。これは、これは。
昔ながらの甘口の食堂カレーですが、途中からスパイスの辛さがジワジワと程よく効いてきます。
これはクセになるカレーだ。
残ったラーメンのスープを飲みながら食すと、ベストマリアージュ。
最初は朝からちょっとヘビーかな?と思ったけど、ササッといけちゃいました。
うまい!!
大満足!!
ごちそうさまでした。
天気も良いので、少し遠回りをして返しに行ってこ。
高円寺ラーメン タロー軒(食べログ)
電話:03-3312-8634
住所:東京都杉並区高円寺南2丁目16-13
営業時間:24時間
定休日:無休
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
