
「師走」とは良く言ったもので、不景気旋風の世にあって年末は忙しく、嬉しい悲鳴か、例の「泥よけ」が納品されてから装着するのに1週間掛かってしまいました。いろいろなショップのサイトでは装着に関して「警告」に近いスキルを要求する記述が列挙されており、ちょっと心配になったものの、なんとか無事に装着を完了しました。

丁寧な写真並記の取扱説明書がありましたが、今ひとつイメージがつかめず、フロントはなかなか難儀したものの、道理を理解して無事に装着。ちょっとフォーク周辺に引っ掻き傷を造ってしまいました。
装着した感想は、これは個人の好み嗜好が強いところですが、私的にはどうもポリッシュはいただけません。ブラックもツヤ有り塗装なので、ならば比較してポリッシュにしましたが・・・。シルバーのモデルがあればそれにしました。

どうも私の考えるBD-1(Fretta)のスポーティーさがスポイルされてしまいました。またまた重量増加も心配しましたが、結構軽いです。それでいて強度もしっかりとあって、折りたたみを繰り返しても十二分の耐久性を持っているでしょう。
しかし、やはりどうもメッキポリッシュはママチャリかコンフォートな印象が強く、希望を言えば、黒の樹脂モデルが欲しいです。
それでも、もはや急な天候の変化やウェットな路面を心配せずに、いつでもどこへでもいけるアイテムを手にしたことは非常に大きなメリットで、ポタリングや輪行の旅の可能性を広げてくれます。

【r&m□リーズ&ミューラー】08 アルミフェンダー
中々いいじゃないですか!
全然、違和感無いですし高級感が出てます。
先日、BD-1で雨に遭ってしまったのですがお尻はベチャベチャになるし、
シートポストに水が入ってシートポストのエンドキャップを外したら
中から水が結構出て来て驚きました。
これからは、雨の日が楽しみですね。^^
まあ、雨の日が楽しみにはならないと思いますが・・・。(- -;)
不意のにわか雨は気にしなくてもよいですね。
雨が止んでもその後のウェットな路面では同じ事ですから。
もうお尻ペチャペチャ、下回り泥だらけからは解放されて、気は楽です。