2010年12月05日

SPECIALIZED AVATAR GEL(アバタージェル)を着けてみた弐

avatar_08.jpg

さてアバタージェル (AVATAR GEL)をロードのレオ号に取り付けてみました。

一応...ロード用のサドル(らしい)ですが、見た目は極めて”それっぽくない”ですね。

まさに”ふつー”です。

なんか、”家の奥で眠っていた昔のサドルを引っぱり出してきて着けてみた”的にも見えなくはないですね。

高い買い物だったのですが...。


avatar_09.jpg

まあ、サンマルコのMANTRA(マントラ)の前衛性にくらべると、どんなサドルもオーソドックスに見えなくはありません。

しかし乗り心地は期待させるようなデザインではあります。

白のせいか、ふっくらとお餅のような感じですね。

ただ、実際は思ったよりも張りがあります。

最初手に持ったときの印象は「おお、柔らかい」でしたが、うちのFretta号に着けてある、同じくスペシャの超コンフォートサドル「SONOMA」に比べたら、やっぱりスポーツサドルです。

avatar_11.jpg

後ろ姿はあまりに色気がありません。

「どうぞ、サドルバッグを付けてくれ」と言わんばかりです。

付けてもあまり変わらないかも...。

アンコがたっぷりと詰まっていそうですね。

avatar_13.jpg

早速試乗。

座った印象はやっぱり硬いですね。もちろんクッション性は十分にあるのですが、思ったよりもスポーツ系のサドルでした。

ちょっと距離を乗るのであれば、パッド入りのパンツが必要かも。なレベルです。

サドルにドシッと座る派には良い感じかも。それでいて漕ぎをまるで邪魔しない。

いい感じです。

なかなか優秀なサドルだと思いました。

avatar_14.jpg

唯一の難点は...座りが落ち着かない....。

上面がふっくらカーブを描いて盛り上げっているのに、ツルツルした表皮のせいでしょうか。

もっとも今日履いていたレーパンではなく、ズボンとの相性が良くなかったのかも知れませんが、どうもお尻が落ちつきません。

このサドルで遠出はちと辛いかも。

通勤用のクロスバイク用として見たら、十二分に申し分の無いサドルだとおもいますが。

残念!!

で...実はこのサドルと一緒に、もうひとつスペシャの2010年モデルのそれを買っていたのでした。

次回をおたのしみに。

サドル探しの旅は続きます...。







この記事はあなたの役に立ちましたでしょうか?ポチッと応援をお願いします。

人気ブログランキングへ


posted by 太泉八雲 at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | サドル探しの旅路
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41969644
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック