あっという間の5日間でした。今朝は朝焼けがキレイだったので、4時すぎに「奈良町」へ繰り出しました。早朝の散歩は気持ちがよいですね。(on ORi Bike)
いよいよ、奈良路の旅も最終日です。
まだ寝静まった「奈良町」界隈。稟としていて気持ちがいい。
さすがにこの時間に観光客はいない...と思ったら結構人がいました。ジョギングに散歩。見学。地元の方でしょうね。涼しいこの時間帯が運動するにも一番だとわかっています。朝が苦手な人にはちょっと辛いですが。
今日に限って、マゼンタの朝焼けは長く続かず、それに代わって雨雲が・・・・そして雨がポツポツと。
う〜ん。わたしが東京へと帰ることに奈良も悲しんでいのか〜。
名阪国道に乗る頃には相当な豪雨になっていました。
東京近郊まで高速道路もスムーズでしたが、数十分遅れて東名高速の由比PA付近が高波の為に通行止めに。台風がじわじわと迫ってきています。
奈良・京都・大阪の皆さま(MURAさん・きゃうちゃん・ヒナえもん・タカやんさん・アサさん・チビクロさん)には本当にお世話になりました。ありがとうございました。感謝、感謝。
そしてyosshuさんの奥様chepokoさんからお土産にいただいた手作りのクッキー。甘さ控えめで旨いッス。
昨日は、3人と分かれた後に銭湯へ行って、そのあと宿でビールにて1日の締めを行っていました。
実はその間に、yosshuさんご夫妻がわざわざ宿までお土産を届けに来てくれていました。携帯電話の着信にも気がつかず、宿の玄関に駐めていた自転車のハンドルに、サンタクロースのごとく手提げ袋が・・・
翌日タカやんさんに聞くと、大阪「神宗」の塩昆布は有名だそうで。
本当に皆さんに感謝、感謝です。
実は、今回の奈良の旅。予想以上に濃い連日に暑い中で、当初の目的である古い家並み撮影が1割程度しか達成していません。よって、あと数回は奈良に訪れる事になります。おそらく9月、10月あたりの3連休でしょうか?
本当は今週末にでも奈良に飛んで戻りたい気分です。
また、その折りは是非によろしくお願いします。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓

ひょっとしてそれが言いたいがために奈良に来たのか??と思ってしまうぐらいにキマってますね!!(笑)
お土産の件、ありがとうございました!
天気が荒れてますが、気をつけてお帰りください!
本当に楽しい時間となりました!!
東京までの帰路、気をつけてお帰りくださいませ。
関西に来られる時は是非またご一緒させてください。
本当に良い思い出ができました♪
奈良は年内にまた行きます。大阪も行きます。
その時はぜひよろしくお願いします。
もともと、きゃうちゃんとヒナえもんの食欲を満たすための信楽企画だったため、なんのおもてなしも出来ず、失礼いたしました。
また奈良にお越しの際は声をおかけ下さい(^^)
突然奈良に押し掛けたにもかかわらず、信楽ポタにお誘いいただき、ありがとうございました。
本当に充実した1日でした。
奈良・京都はちょくちょく参りますので、その折りはよろしくお願いします。
遠方からお越しいただいたのに、
シンプルなポタ会ですみませんでした(^^;;
事前にわかっていれば、もう少し濃厚なものにできると思いますので、
次回は是非お声掛けください(^ω^)
缶バッチとポストカードありがとうございました!お友達にもよろしくお伝えくださいませ♪
ポストカードとバッジはとても大喜びでした。
奈良にはまた伺います。その時はぜひよろしくお願いします。
次回は、ヒルクライムでも遅れない様に鍛えておきますね。
気が向いたらいつでもお越しくださいね。