2011年11月29日

ORi BikeM10に脱着式クリート式ペダルWellgo(ウェルゴ)QRD-W01を着けてみた

welgopedal_20.JPG

先日の「佐倉の甲子正宗新酒祭りポタ」の写真でお気づきの方がいらしたかどうか分かりませんが、前々から検討していたクリート式のビンディングペダルをついにORi BikeM10に装着しました。

装着したのは、偶然見つけたWELLGO(ウェルゴ)というメーカーのものです。

で、ビンディングペダルですが、何と脱着式です。

welgopedal_13.JPG

脱着式のペダルでは、BD-1の時代から愛用していた「三ヶ島製作所」のEzyシリーズがありました。
この三ヶ島のEzyシリーズには、だいぶ前から「MKS MM-Cube Ezy」という脱着式のビンディングペダルがラインナップされており、小径車輪行サイクリストの必需品でもあったのですが、問題点が一つ。

このペダルのビンディングは三ヶ島の独自規格で、主流であるシマノのクリートとは互換製が無いのですよ。形は非常に良く似ているのですが、無い。

しかも、シマノのXTグレードのSPD並みの価格です。

そんな事もあって、最終的には脱着式をあきらめて、通常のシマノのSPDペダルを取り付ける事も検討し始めたのです。

welgopedal_12.JPG

そんな折り、先々週の「暗黒技研の秘密基地」で、むうぱぱさんのPECOに装着されていた脱着式のペダルを目にしたのです。
そのPECOに装着されていたペダルはフラットペダルでしたが、初めて三ヶ島以外に脱着式のペダルを販売しているメーカーの存在を知ったのです。聞くとWellgo(ウェルゴ)というメーカーでした。

赤のレバーがアクセントになっていて、ビジュアル的にも申し分なし。

そもそも、ORi Bikeに標準で付いている折り畳み式ペダルもグリップの面で不満があったので、一時は三ヶ島の脱着式フラットペダルをも検討していました。しかし、そこで偶然出会ったWellgo(ウェルゴ)というメーカー。なにか運命的なものを感じます。

そして、その後「金澤輪業」さんで試乗したORiBIKE SURPAZ CR87にも、なんと同じWellgo(ウェルゴ)のペダルが装着されていたのです。これはもう帰って即チェックです。


welgopedal_09.JPG

ネットでWellgo(ウェルゴ)のペダルを検索していると、な、なんと!!ビンディングペダルもあるでは無いですか!!

しかも!!シマノ互換!!

脱着式のビンディングペダルでシマノ互換ですよ、奥さん!!

Wellgo(ウェルゴ)QRD-W01

なんと、偶然に今年に発売されたものらしいです。ジャストなタイミングでした。

しかも、あるショップでは発売記念という事で、「このクリートペダルQRD-W01を購入すると、もう一つフラットペダルが付いて来る!!」と、いう、まるで深夜の通販番組のようなキャンペーンがあったのです。

その付いて来るペダルも、変なオマケな物ではなく、この「QRD-W01」の存在を知る前に、購入を検討していたアルミ削りだしの「フラットペダルQRD-M079」だったのです。

welgopedal_14.JPG

日常の買い物でも使用するORi Bikeです。フラットとビンディングを即座に切り替えられる、このお得なキャンペーンに乗らない訳にはいきません。実質半値ですから。

と、言うわけで...速攻でポチ。

届いたペダルを見てみると、まあ、シマノのXTやXTRに比べると質感は劣りますが、まあポタリング用ですから。
重さも結構ズッシリとくるものの、標準装備であった折り畳み式ペダルと比べると、30gほど軽いようです。

welgopedal_22.JPG

「脱着」と「ビンディング」に「軽量化」と3拍子揃って、本当に良い買い物でした。

とりあえず、ビンディングの強さは標準で乗ってみましたが、これが気持ち良いほどにカチッとはまります。シマノのSPDよりもキレイにはまるかも。

ただし、標準だとちょっと弱いので、調整ネジを少しだけ強くしました。

それにしても、このペダルは良いですよ。ORi Bikeの走りが変わりました。

ペダリングが楽しい!!いや〜感激。


この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。

 ↓   ↓
人気ブログランキングへ



posted by 太泉八雲 at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ORi Bike・オリバイクM10
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/51116614
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック