ひさびさの「別冊・男の厨房」シリーズです。
だいぶ前に買った、新潟の日本酒「八海山」を醸造する八海醸造の「千年こうじや」の塩麹をようやく使うときがきました。
作り方は簡単。
今回は鶏もも肉を塩麹に2日間漬けました。
そしてフライパンで焼くだけです。
付け合わせは、カラーピーマン(パプリカでもいい)とエリンギ。
味着けは鶏肉の塩麹があるので、コショウとバターでソテーします。
鶏肉は皮の方から焼いて、ひっくり返して、また皮の方をこんがりと焼き上げます。
あとは、弱火で。
日本酒で蒸し上げて出来上がり。
日本酒にぴったりの肴が出来上がりました。
もちろんビールにも合います。
もちろんご飯にも合いますよ。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓
