今週もまた荒川早朝トレーニングです。
今日はSPECIALIZED Roubaix SL3にカンパニョーロBULLET ULTRA 50(CULT)を履いて出ました。
朝4時に起きて...というか目が醒めてパンとカップラーメンで炭水化物を摂取。
体脂肪を効率良く燃やすためには炭水化物が必要です。
それとVAMMを飲んで出発。
今朝の空はどんより。風邪も冷たくちょっと心配。
天気予報では晴でしたけど。
でも、早朝のランは気持ちがいい。
そして今日は自転車がすこぶる調子がいいぞ。
自転車だけか?いや体もすこぶる調子がいい。
今日のこの時間はまだまだサイクリストの姿が少なかった。
家でドリンクを詰めたボトルを置いてきてしまった....orz
今回もTOPEAKの超大型トップチューブバッグ「フュエルタンク」Lサイズと気まぐれ道草に備えて一応GPS・Panasonicのゴリラ[CN-MC01L]も持って来ました。
しかし、今日は不思議なくらいにペダルが廻る。
と、いうか脚がまるで疲れないのですよ。
先週は久々に、本当に久々に走ったので体が徐々に悲鳴を上げ始めていたのかも知れませんが、あれで体が出来上がったのとは思えませんね。この一週間走っていないのですから。
考えられるのはただ一つ。
の前に最初の休憩ポイント、自宅から約30km地点のホンダエアポートに到着。
サドルとシートポストはまだ旅行仕様のまま。
しかしこのスペシャライズド純正のToupe Plus compはいいですね〜。
楽です。痛くならないし、なんかお尻との相性がいい。
それはペダリングにも影響していますよ、確実に。
今日ここまで楽に来れたのは、このサドルも大きく影響しています。
でも、普段乗りだと換えてしまうのですが...。
で、今日すこぶる脚の調子が良い理由は、このあたらしいレーパンです。
パールイズミ928-3DNP プリザーブバイクタイツ
SKINSとかUNDER ARMOURのようないわゆるコンプレッションタイツです。
どんなものかと言えばアスリート手足をテーピングしているように筋肉と関節を部分的に引き締めて安定させるウェアです。
ものは試しで買ってみましたが、まさかここまでの効果が現れるとは!!
40kmを過ぎても全然疲れませんね。
休憩したいと思わないのですよ。
ふと見ると、土手で消防訓練をやっていた。
ここで、予想外の迂回をさせられるのですが、今日は精神的にもへっちゃらです。
どこでも走らせて〜って感じ。
そして50km地点。
脚にはなに一つ疲れがでていない。
まだまだ走れそうだ。
と、いう事でもう少し先まで走って来きました。
本日の走行距離120km。
本当はもう少し先まで、行けることろまで走ってみたかったのですが、いろいろ家でやらなければならない事がたくさんあったので、引き返しました。
しかし、たかがレーパンと思いましたが、恐るべしですね。
パールイズミのプリザーブバイクタイツ。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓

![]() 【TOPEAK】トピーク Fuel Tank フュエルタンク Lサイズ |
![]() 【送料無料】【PEARLIZUMI】パールイズミ 2013春夏モデル 928-3DNP プリザーブバイクタイツ |