いや〜久々の更新です。
12月は師走とは良く言ったもので、今年は例年よりも忙しいかも。
これもアベノミクスの効果でしょうか?
久々のネタは、小物です。
レンズの保護フィルターです。
フィルターとは言っても映像には一切影響を与えない、純粋にレンズのガラス面を守るためだけのフィルターです。
マルミ光機の『EXUS LENS PROTECT』
EXUS LENS PROTECT結構お高いフィルターです。
ただの保護フィルターなのに5,000円近くする代物です。
立派な携帯フィルターケースに入っていますが、あまり実用的で無さそう。
貝のような異形デザインになっているのは、各種フィルター径のサイズに対応するため。
造りはいいのですが、まず使わないのでポイしてしまいました。
5,000円もする保護フィルターです(72mm径クラスで)。
平面度を安定させるために、あえてフィルターガラスの厚みを「2mm」としているそうで(一般的には1.3mm)。
しかし枠自体は同じ厚みにしています。
厚みはありますが、可視光に影響を与えない無色透明(面反射0.3%以下)だそうです。
わざわざ、保護フィルターにこんな高価なものを購入したのは、その撥水性能です。
帯電防止機能と新コーティングによって水滴、指紋も付きづらくマジックも弾くらしい...
雨天時や室内(移動する車内)と屋外の気温差が激しい季節(夏・冬問わず)レンズの曇りや汚れ、水滴を寄せ付けないレンズを渇望していました。
EXUS LENS PROTECT、本当にそれだけの性能があるのか?
今の時期になかなか出歩く事はできませんので、もう少し落ち着いてから撮影で実証してみたいと思います。
ああ、今週も休めません。
この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。
↓ ↓

![]() marumi エグザス レンズフィルター 保護用 保護レンズフィルター レンズガード |