2014年01月17日

ぶらり、J.S.BURGERS CAFE 原宿店でハンバーガーを食べてみた【バーガー10】

JSburgerscafe_04.JPG

今日は先日修理に出したMAVIC キシリウムSLSを引き取りに原宿へ行きました。

の、前に腹ごしらえ。

久々の原宿・表参道。
前々からリストアップしていたグルメバーガーのお店の一つ「J.S.BURGERS CAFE」へ。

J.S. BURGERS CAFE 原宿店(食べログ)

JSburgerscafe_15.JPG

地下鉄「明治神宮前」駅を降りて、表参道と明治通りが交差する神宮交差点の2本ほどちょっと裏手にあるビルの2階にあるお店です。

JSburgerscafe_14.JPG

JSburgerscafe_01.JPG

「J.S.BURGERS CAFE」はアパレルファッションメーカーのベイクルーズが運営するお店で、都内にいくつか出店しています。

入るのは初めて。

なのでスタンダードな看板メニューの「JSバーガーセット」を注文。


バンズは自家製酵母の五穀バンズと普通のバンズを選べるので、とりあえず今回は普通のバンズをチョイス。

JSburgerscafe_03.JPG

定番のハインツのケチャップ&マスタード。
することがないので撮ってみました。

JSburgerscafe_06.JPG

待つこと10分ほど。
やってきました。

うまそ〜。

JSburgerscafe_09.JPG

重ねてみました。

むむ!!
普通のバンズで頼んだのに、これ五穀バンズじゃね?
ま、いいけど。

千円以上するバーガーだけど、思ったよりもシンプル。ちょっと小振りかな〜。
仕事はものすごく丁寧。

バーガーもさることながら、コンソメ風味のポテトが絶妙にうまい!!
思わずビールが欲しくなりますね。

JSburgerscafe_12.JPG

ミートは細かく挽いて食感があまりありませんが、肉の味がしっかりとあります。
つなぎを使っていないので、良い意味で合成肉ステーキを食べている感じ。肉、肉って感じです。

味がしっかりとついていて、野菜とのバランスも良いですね。
バンズをもう少しカリッと焼いてあると、後半ベチャベチャしないのですが。

アボガドをバーガーに入れるのは今回初めてでしたが、薄切りだったのであまり感じず。
そもそも、アボガドってそんなに味しませんが。

今回「J.S.BURGERS CAFE」は初めてだったのですが、ランチにはサラダバーもあったのですね。
知らなかった〜。

それよりも、セットでドリンクが別料金だとは知らなかった。

JSバーガーセット1,180円+ドリンク200円:合計1,380円。

ちょっと高いかな。って感じです。
値段からするとバーガーもちょっと小振りでした。

まあ、なるほど。といったところで。

ごちそうさまでした。


J.S. BURGERS CAFE(オフィシャルHP)
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 2F
電話:03-6418-2586
営業:11:30〜23:00 (LO 22:30)
定休:年中無休




この記事はあなたのの役に立ちましたでしょうか?
よろしけれは、ポチッと応援をお願いします。

 ↓   ↓
人気ブログランキングへ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/85595357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック